人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニジ・虹 7月20日午後6時48分

ニジ・虹 7月20日午後6時48分
四国中央市自宅屋上にて、初めて完全半円の美しい虹をみました。
ニジ・虹 7月20日午後6時48分_d0080249_20444484.jpg
ニジ・虹 7月20日午後6時48分_d0080249_20445428.jpg

# by toyamahide | 2015-07-20 20:44 | 写真日記

愛媛の名山、皿ケ嶺。

先週、愛媛新聞に東温市上林の皿ケ嶺登山口にある風穴という一年中冷風が吹く風穴という全国的にも珍しい風穴という場所が紹介されていた。神秘的なブルーの芥子の花が咲いているのを記者によって撮影された写真が掲載されていた。前日の土曜日の夜は雨が激しく降っていたので日曜日の見学を中止にした。一週間後7月12日、本日はまあまあの天候の予報であった。四国中央市から一般国道11号を走って2時間余りで現地に着くと雨がひどくなってきた。雨具で完全装備の上、傘をさして久し振りの(約10年)皿ケ嶺登山を決行した。今の時期は笹百合の花があちこちで見頃であった。深い霧の中、龍神平が神秘的な美しい草原を演出している。ここは森林自然保護林として総理大臣表彰を受けた天然の公園であります。登山というよりよく整備された安全な散歩コースであります。多くの中高年、女性登山客が訪れる愛媛県の名山です。
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20191218.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20192879.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20194094.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_2019504.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20195843.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_2020786.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20201624.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20202427.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_2020334.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20204153.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20205143.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_2021149.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20211346.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20212527.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20213655.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20214630.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20215848.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_202297.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20222462.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20223856.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20225078.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_2023144.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20231277.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20232365.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20233525.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20234691.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20235840.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_2024931.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20241921.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20242977.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20244299.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20245668.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_202576.jpg
愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_20251761.jpg

愛媛の名山、皿ケ嶺。_d0080249_21105276.jpg

# by toyamahide | 2015-07-12 20:25 | 登山日記

翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。

本日はお天気が回復すれば東温市の皿ケ峰へA氏と足慣らしの登山を久し振りに決行する予定でした。今年の梅雨の雨は半端でありません。朝6時出発までにやみそうになかったので、次週7月12日ということで中止になりました。お陰で朝は8時頃まで睡眠をとれて元気回復。楽に足慣らしをするには車を使って近くの山へ行くのが一番です。先週アジサイ見物で見た法皇トンネル南口の水ケ滝と八ケ滝の水量も多く、中高年の写真家が大勢写真撮影に来ています。翠波高原の駐車場についた時には車は私一人。コンビニの非常にまずい昼食を食べて、新しいリュックの使い初めで用事も無いのにリュックを背負って出発です。雨は無かったが景色はガスのため白一色。翠波峰の西峰の下の休憩所で丸亀から来たという青年2名に会った。高速道路下付近から登って来たとのこと、四国百名山にしては登山口の案内とルートが分からず、入り口で苦労したそうな。誠に申し訳ございません。松尾城の下あたりで登山道の入り口が分かりにくかったそうな。そういえば百名山のルート図は伊予三島駅からまっすぐ簡単に登れるように書いてある。これは高速道路が出来る以前なら、簡単にルートが分かったと思うが、現在では案内標識の新しいのが一切無く、初めて来る人は何も標識の無い登山口で迷ってしまいます。これは四国中央市の恥になります。ボランティアで案内標識を作ってもらうのを待っていたらいつのことやら分かりません。住民の生活文化の低さ、民度の劣悪ととられかねません。高知県や香川県、徳島県に負けています。登山は今大変な人気です。四国中央市の翆波峯も中四国で有名な名山です。残念です……。何とかしたいものです。
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1736977.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17362131.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17362981.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17364179.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17365090.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1737152.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17371164.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17372227.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17373125.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17374492.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17375226.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1738327.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17381685.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17382755.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17383986.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17385380.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1739355.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17391316.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17392572.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1739353.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17394823.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1740017.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17401330.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17402329.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17403681.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17404738.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17405710.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_1741641.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17411792.jpg
翠波峰トレッキング、水ケ滝と八ケ滝、牧場跡。_d0080249_17412739.jpg

# by toyamahide | 2015-07-05 17:41 | 四国中央市

四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。

四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬あじさい祭り会場。
6月最終日曜日28日、珍しく青空が見えるあじさい祭り日和だ。
前回の讃岐88カ所と同じく奥様と孫娘のお供をして、四国中央市の嶺南あじさい祭りを見に行った。今までで最高の好天でのあじさいが見られました。てらのの水の館前にはハネズル山登山口の石段があります。久しくハネズル山にもご無沙汰です。嶺南の山々の緑が深くなって別天地の美しさです。
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16293828.jpg

四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16295513.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_1630557.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16301419.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16302681.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16303995.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16305094.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16305973.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_163194.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16311971.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16312948.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16314021.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16315228.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_1632591.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16321791.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16323080.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16324122.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16325343.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_1633630.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16331863.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16333162.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16334381.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16335539.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_1634637.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16341993.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_16343357.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_163454100.jpg
四国中央市嶺南あじさい祭り、法皇湖と下長瀬。_d0080249_1635455.jpg

# by toyamahide | 2015-06-28 16:35 | 四国中央市

四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。

6月14日、四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺を巡礼。最後に孫のお供でゴールドタワーキッズコーナーへ。香川県綾歌郡宇多津町、郷照寺から坂出市の天皇寺。国分寺町の国分寺へ、さらに宇多津のゴールドタワーのキッズコーナーへ。いずれも見応えのある素晴らしいお寺でした。キッズコーナーも始めて行きましたが幼児がこれほど楽しそうに遊ぶのを初めてみました。2,3時間くらいぶっ通しで遊ぶのを見るのは70才の爺さんには大いに疲れることでした。
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19263376.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19264621.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19265858.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_1927101.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19272054.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19272956.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_1927387.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19274759.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19275791.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19281052.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19282014.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19282944.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19284348.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19285638.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_1929930.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19291964.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19293497.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19294545.jpg
四国霊場88カ所、78番郷照寺、79番天皇寺、80番国分寺。_d0080249_19295510.jpg

# by toyamahide | 2015-06-14 19:29 | 四国霊場108カ所